いつか頑張って行きたいところ、最近行った温泉

 

                        紀久S

疲れた体を癒してくれて、さまざまな身体的効能があると言われる温泉。

山の下には、だいたい温泉があるのでうれしいです。登山後の温泉は至福の時間になりますね。とは言っても、まだほとんど経験がありません。

 

登山でしか行けない秘湯、下山後に汗を流せるなんて、山登りの楽しみと切り離せなくなりました。

 

北アルプス白馬鑓温泉露天風呂、標高2100mw−トル地点から湧き出す雲上の神泉!足湯あり、テント場ありと、平日ゆっくりと楽しみたいです。

頭を使わずボーッと外の景色を眺めリラックスして、おいしいものを食べたいな。

御来光・星空など満喫できたら最高です。

山の時間は宝物です!

 

八ヶ岳本沢温線野天風呂・赤岳鉱泉などもいつか頑張って行きたいところです。

 

<最近行った温泉> 霧島温泉湯めぐり

 

旅行人山荘

 錦江湾と桜島を見下ろす絶景の露天風呂です。

小鳥のさえずりを聞きながらの入浴は別世界、すばらしい環境が森の中にあり周辺の散策でも癒されました。

 

霧島ホテル

 硫黄谷庭園露天風呂スケールは見事!源泉4種類を誇ります。

閑静な露天風呂、何種類もあり思う存分楽しめました。料理も最高でした。