【御在所にはまだ雪がたっぷり】
3月8日(土)3ルンゼ〜本谷
3月8日、鈴鹿・御在所岳の3ルンゼに出かけた。メンバーはH、I、Sの三名。ここしばらく降雪はなかったが、まだ雪はたっぷり残っていた。3ルンゼの登りも本谷の下降も、すっかり雪で埋まった谷筋の雪面を歩くだけに終ってしまった。風はなかったが、山頂部は鉛色の雲で覆われ、手先が凍えるくらい冷たかった。
7時15分 一の谷駐車場を出発。54分藤内小屋で一休み。アイゼンをつけて出発。
8時27分 藤内沢出合。ひたすら雪面の登り。10時鋸着。休憩。
10時23分 登山道に出、10時40分、本谷下降開始。尾根から谷筋に降りる部分で一箇所のみ、ザイルで確保。
12時27分 登山口着。
3ルンゼでは他にパーティーの姿を見ることはなかった。本谷の下降に入ると、下から登ってくる登山者の姿を多く見るようになった。一生懸命ラッセルして登ってきている登山者に「大変ですね」と、声をかけると、「お互いさまですね。でも、大変さを楽しんでるんです。もう、ここの雪も終わりでしょうしね」と、笑顔の返事が返ってきた。うーん、こんな気持ち、大事なんだよな。3月の御在所で、こんなにたくさんの雪と遊べるんだから。なにか、忘れていたことを思い出させてもらったような気がした。(H)
【雪で埋まった3ルンゼ。ひたすら急な雪面の登高が続く】