中央アルプス 木曽駒ヶ岳 (2956m)
<アンザイレン・歩行トレーニング>
日程:2013年5月28日(火)
目的:雪山歩行トレーニング 、標高の高い所を歩く
ルート:千畳敷〜駒ヶ岳山頂 ピストン
<メンバー> L:和田達也 他 7名
残雪の千畳敷カールに感激 伸Y
私にとっては、憧れの木曽駒へそれも残雪の時期に登れるとは、ブライトホルンのお蔭である。前回に続き、和田達さんと吉川さんそして、石黒さんの協力を得てトレーニングを重ねました。 また、光田さんも参加され心強かったのと、あともう少しだなと身が引き締まりました。
天候は曇りでしたが、平日ですいていてスムーズに行動することが出来、残雪の素晴らしい山を堪能することが出来ました。
今回、先輩に冬靴に問題ありと指摘を受け、安全を考えてアイゼンと一緒に冬靴を新調しました。行く前に解って、よかったです。その他にも、いろいろとアドバイスをいただき有難うございました。
<記録>
8月18日(木)
05:00 阿久比役場
07:10 菅の台駐車場発
07:35 しらび平着・・・・・・・:50発
08:00 千畳敷着、アイゼン・アンザイレン装着
08:30 千畳敷 発
09:10 宝剣岳分岐、アイゼン・アンザイレン脱着
09:17 宝剣岳分岐発
09:45 駒ヶ岳山荘横、アイゼン・アンザイレン装着
09:55 駒ヶ岳山頂、プルージックにて登り降り、足の運び方の練習
10:40 アイゼン・アンザイレン脱着
11:10 宝剣岳分岐・・・・・・・:17発、アイゼン・アンザイレン装着
11:55 千畳敷着 <記録:一I>