奥三河 鳳来寺山(684m)
<日程> 6月8日(土)晴れ
<山行目的> 親睦をはかる
<ルート> 門谷P〜鳳来寺本堂〜鳳来寺山〜瑠璃山〜鳳来寺山〜タカ打場〜東照宮
〜鳳来寺本堂〜馬の背展望台〜仁王門〜門谷P
<メンバー> 聖S 他会員外4名
蛇・蛇・蛇 聖S
最近、山ばかりの私に、会社のバドメンバーが、“どんな会に参加しているのか?”と言うので、最近のモミの木を見せた所、“鳳来寺山”に行ってみたいというので、企画をしました。
門谷Pは、意外に空いていて、車は2台、準備を済ませて、表参道を目指します。これが、思っていた以上に長かったですが、途中にあるオブジェと、街並みを楽しみながら進むと、表参道登山口。まずは、1425段の階段に挑戦。意外にすんなりとクリアして、東海自然歩道を歩きながら、鳳来寺から時計回りに、ぐるーと一周。意外に、歩きにくい場所もありましたが、天気も景色も良く、登山初めてのメンバー2人も楽しんで歩いてもらえたようです。
下山の、馬の背展望台方面は、前日の雨で、湿っていて、滑りやすく、少し心配しましたが、難なく下山。他のメンバーは、“次は何処の山に行こう”と凄くテンションが上がっている中、3匹の蛇に遭遇した蛇嫌いの私は、テンションダダ下がり。もう、2度と行かないと心に決めました。
<記録>
6:20 知多信発
8:13 門谷P着
8:45 表参道登山口着
9:00〜10 左手に小屋のある所で休憩
9:17〜25 鳳来寺本堂着 休憩
9:47 勝岳不動通過
9:57 奥ノ院通過
10:10 鳳来寺山通過
10:15〜20 瑠璃山着 休憩
10:25 鳳来寺山通過
10:50 天狗岩通過
10:55 南アルプス展望台通過
11:17〜22 鷹打場着 休憩
11:50 東照宮通過
11:55〜12:40 鳳来寺着 休憩
13:00 馬の背展望台通過
13:27 仁王門通過
13:35 表参道登山口着
13:55 門谷P着 <記録:聖S>