北アルプス 水晶岳(2986m)
<水晶岳からの槍>
<ガンバレ>
日程・8月18日(土)~21日(月)
目的・裏銀座を楽しむ
役ルート・高瀬ダム〜烏帽子岳〜水晶岳〜烏帽子小屋〜高瀬ダム
メンバー・一美 I 他 3名
お盆あけのご褒美 きよI
私達には日にち的に無理と諦めていた鷲羽岳、水晶岳。本当はお天気の揃う時に登りたいけど、なにせ仕事柄お盆が終わるまで身動きが取れない。悲しいけど仕方ない。
さて、晴天に恵まれて、高瀬ダムからブナ立尾根、烏帽子小屋へ。やはり急登。休憩ポイントごとにリセットして。でもなぜか左太ももが痙攣して冷や汗が。水分、塩分(手製の梅干しをたっぷり食べ)を充分補給し、事なきを得てヤレヤレ。2日目も素晴らしい晴天。360度の景色に感動。
所々で地図を広げ周りにそびえたつ山々を確認。この瞬間は何事にも勝る至福な時。
しかし水晶小屋までは結構な距離。おまけに最後のひと踏ん張りがきついが荷物を置き水晶岳まで頑張る。3日目、ついに雨。鷲羽は宿題になってしまった。残念。
[記録]
8月18日(日)
19:00 自宅発
07:30 高瀬ダム
08:05 水場
09:00 権太落とし
10:10 中休み
10:50 2209m峰
11:35 1本
14:05 烏帽子小屋・・・・・:30発
15:05 ニセ烏帽子・・・・・:20発
15:55 烏帽子小屋
8月19日(月)
06:00 烏帽子小屋
06:45 2616m・:25発
07:40 三つ岳
08:30 2792m
09:45 野口五郎小屋
10:05 野口五郎岳
10:40 竹村新道分岐
12:15水晶小屋・・・・・・13:00発
13:45水晶岳・・・・・・・14:10発
14:45水晶小屋
8月20日(火)
08:30 水晶小屋
11:05 竹村新道分岐
11:45 野口五郎岳
13:55 三つ岳
15:40 烏帽子小屋
8月21日(水)
07:05 烏帽子小屋
08:25 2208m峰・:25発
09:35 ひと休み
10:55 一本・
11:35 高瀬ダム