鈴鹿 御在所岳 前尾根 クライミング
<山行期間>2013年9月7日(土)
<天候> 曇り時々雨
<ルート>御在所 前尾根
<参加者> SL:志貴I 他 2名
実戦練習 孝俊K
9月に挑戦する北岳バットレスの練習で前尾根に。いつ雨が降ってもおかしくないのでP7とP6を繰り返す。バットレスは長丁場なので、すばやい動きと確実な動作を心がけるものの思うようにはいかない。懸垂のセット、降下も実戦に合わせて練習した。今年はお盆明けから週末は雨のサイクル。変わって欲しい。
前尾根のP7,P6を 志貴I
東三河山岳会の森さんと初めて前尾根へ行きました。救助訓練等で面識はあるもののあまり話をしたことは無かったのですが、孝俊Kくんに誘われるまま前尾根に行きました。
今日は孝俊Kくんのリードで登ることに。確保していても彼がすごく緊張してリードをしていることがよくわかった。そのあとで登る自分も久しぶりの前尾根で緊張するが、ホールドをかっちととらえることが出来ると安心して次の足・手が出るので気分が落ち着き登れた。 時々ザイルが絡まってくぐったりしなければならないことがあったので、今後こんなことが起きないよう注意して登りたい。
雨が今にも降ってきそうな空模様だったのでいつでも降りれるようにP7,P6を登ってから懸垂で降り、もう一度P7,P6をして終了としました。クライミングは長い間しないと感覚が鈍るので定期的にやっていきたい。
<記録>
5:30 半田市青山発
6:55 御在所裏道登山道発
7:58 前尾根取り付き
9:03〜13:30 P7,P6練習
14:30 裏道登山道
16:00 解散 [記録:孝俊K]