両白山地 白山(2702m) 紅葉を見る
<山行期間>2013年10月13日(日)
<天候> 晴れ
<ルート> 砂防新道:別当出会〜室堂センター〜御前峰〜室堂センター〜別当出会
<参加者>
L:孝俊K 他 1名
秋山 孝俊K
大学時代の友達に山の紅葉を見せたくて白山を計画。ただ、市ノ瀬から砂防新道は紅葉する木がなく山の燃えるような紅葉は見られず。白山の山頂から岐阜県側を見ると山が真っ赤に紅葉しており、白山の紅葉は岐阜県側から登ったほうがきれいそうだ。
しかし、紅葉がなくても砂防新道は快適できれいな道であった。特に黒ぼこ岩から先の草原にかかる木道を歩きながらみる白山は気持ちよい景色だった。白山は2回目だが何回来てもよい山だと思った。ただ日帰りだと9時間近い行動時間になるので初心者の人を連れて行くにはちょっと大変。途中の分岐でテント装備の人たちは南竜ヶ馬場を目指していた。テント泊で1泊して別山方面に行くのも楽しそうだと思った。
山頂近くは氷が張り、雪も少し合った。すでに秋山も終了間近で冬山の到来を感じた。大変な冬山シーズンを迎える前に旧友と秋山を満喫できてとてもよい一日でした。来年は槍ヶ岳に一緒に行こうと約束をして別れた。
<記録>
10月13日(日)
6:00 市ノ瀬
6:30 シャトルバス乗車
6:50 別当出会
9:34 甚ノ助避難小屋
10:51 黒ぼこ岩
11:30 室堂センター
12:10 御前峰
12:30 室堂センター
12:30〜13:00 昼食
13:30 黒ぼこ岩
16:00 別当出会
16:30 市ノ瀬、帰宅