近江の山 伊吹山(1377m) 冬合宿トレーニング
平成25年12月7日(土)曇
冬合宿のトレーニングとして歩荷が目的。
L:孝K 他 2名
トレーニング向け 孝K
今回の合宿トレーニングは歩荷。トレーニングメンバーも3人と少ないので小回りが効くため、思い切って自己最高の25kgに挑戦。今まで経験したことのない重さだったが何とかクリアできた。それにしても今回の天気も曇り時々雪といまいち。どうやら伊吹山とは相性が悪そうだ。伊吹山は単調で傾斜もきつく、時間も適度なのでトレーニングとしては丁度いい感じ。今後も積極的に伊吹山を活用していきたい。他のメンバーもしっかり歩荷していいトレーニングになりました。
雪がちらついていました 洋S
冬合宿のトレーニングで伊吹山へ行って来ました。目的は歩苛。また雪があればアイゼンを使いたいという思いもありました。
当日は冬型の気圧配置で、7合目あたりから雪がチラツキました。雪は薄っすらと積もっていましたが、アイゼンを履く必要はありませんでした。歩苛は夏合宿以来です。最後までペットボトルの水を捨てることなく耐えました。征W様、孝K様ありがとうございました。
合宿までにアイゼンのトレーニングをしたいと思います。
歩荷した伊吹山 征W
久しぶりに担いで登った伊吹山でした。最近はザックを軽量化にしていたので、重たさを感じました。ザックは19sにして挑戦。最後まで担いで山行できました。
<記録>
7:15 駐車場
7:45 1合目トイレで衣類調整
8:45 3合トイレ、小休止
10:00 8合目 薄く雪
10:30 頂上
11:40 5合目 休憩
12:18 1合目トイレ
12:50 下山 駐車場 <征W記>