うれさん

愛知奥三河 宇蓮山 (929.4m)


日 程 2014.5.10(土)晴れ

ルート  県民の森―南尾根―宇蓮山―北尾根―東尾根―県民の森

目 的 長時間歩行をする

メンバー 志貴I

記 録

5/10(土)

5:00 自宅発

6:30 県民の森ゲート(丁度ゲートが開く)

6:45 駐車場発、Bキャンプ場より遊歩道に入り結構な登りとアップダウンを繰り返し、南尾根に取り付いていく。

8:45 西尾根、北尾根の分岐で休憩を入れる。ここからスピードが上がらない。

9:40 北尾根、宇蓮山の分岐休憩

10:15 山頂 大休止

10:40 北尾根に入る。

11:00  北尾根展望台 休憩

11:50 シュート沢の分岐 休憩

13:00 東尾根、シャクナゲ尾根分岐 休憩

13:59 Aキャンプ場着

 

久しぶりに自分の思うように歩いて見ようと思い以前にみんなで歩いて回ることが出来なかった、東尾根まで脚を伸ばしてみました。合宿以来重い荷物も持っていないので少し負荷をかけて、歩き出しは2時間休憩を取らずに歩き後はこまめに1時間程度歩いては5〜10分程度の休憩を入れながら、何処を歩いても細葉シャクナゲが満開で目を楽しませてくださったので歩けたのだと思いました。皆さんと一緒にこれからも歩こうと思うとトレーニングに励んでいかねばついて行けないな・・・と思っています。

ここ宇蓮山は東海自然歩道といえどもアップダウン有り岩場有りの変化に富んだコースがたくさんあるのでトレーニングには良い山ではないかな。今回は気を入れ直してしっかり自分のペースで・・でも暑いのには疲れました、もっと涼しいときにトレーニングしたいな。