若狭    青葉山(693m)

 

◆日程:2014年5月17日(土)

◆目的:帰省時に、中学校以来の故郷の山に登る

◆ルート:青少年旅行村P〜展望台〜馬の背〜東峰〜西峰〜松尾寺〜青少年旅行村P

◆メンバー:信B

◆記録:天候:快晴

07:30 舞鶴ホテル出発

07:50 青葉山青少年旅行村P着

08:00 出発、200mで登山口、登山届投函 

08:45 展望台着 休憩

08:50 出発

08:53  金毘羅大権現

09:18  600mで大きな溶岩石、大展望

09:22  下りの人に出会う。松尾寺の下り情報入手、きつい木の階段続く

09:33  東峰山頂着 休憩

09:40  出発、いきなりやせ尾根、ストックをしまう

10:18 西峰山頂着。休憩、大溶岩の上からリアス式の舞鶴湾大パノラマが見えた

10:32 松尾寺へ向け下山開始

11:22 松尾寺着 休憩

13:09 舗装道路を歩き青少年旅行村Pに到着 <記録:信B>

 

故郷の山は絶景だった!       信B

 正月はお酒絞りのため帰省できなかった。ようやく時間が取れ、親父が白寿になる祝いもあり帰省した。そして、故郷を離れて約50年、ずっと想っていた青葉山、中学校の遠足で登った時のかすかな記憶だがいい思い出の山。ようやく今回叶った。好天に恵まれ、火山だった西峰頂上の大溶岩の上から見るリアル式海岸、大パノラマ、まさに絶景。久しぶりの単独登山。現地への問い合わせを含め計画づくりに普段の10倍の労力を使った。熊対策で鈴、胡椒を準備。結果大満足。その夜親父の白寿を祝して親父、兄と水入らずで半田郷で乾杯!!