鈴鹿 釈迦ヶ岳(1091m)御在所岳(1212m)

 

 

<日程>

2015年 11月 30日 晴

<山行目的>

長距離歩行

<ルート>

朝明P−釈迦ヶ岳−ハト峰−水晶岳−御在所岳−ハライド−朝明P

<メンバー>

L:良子I 記録:優子S

<記録>

5:00 岩田さん宅発

6:10 朝明駐車場着

6:25 中尾根登山口

7:35 庵座分岐(5分休憩)

8:10 釈迦ヶ岳着(10分休憩)

8:40 猫岳着

9:15 ハト峰着休憩(5分休憩)

10:10 水晶岳着(5分休憩)

11:15 青岳着(5分休憩)

12:15 御在所岳山頂(10分休憩)

12:45 トイレ休憩の後、山頂駅発

13:45 藤内小屋(5分休憩)

14:50 腰越峠手前(5分休憩)

15:10 ハライド着

15:55 朝明駐車場着

 

あれっ?楽しかった?

良子I

前日の合宿トレーニングに参加できない。ならば後追い山行にしよう。ルートを延ばさないと同行者のSさんに失礼でしょ。ということで、歩いてまいりました。最後に荒れているという噂の未知のルート(藤内小屋〜腰越峠)があったので、できるだけ時間は前倒ししたい、という思いはあったものの、晴天のもと、山頂は全て踏み、走るでもなく、割りと淡々と登って下ってきました。やはり、藤内小屋〜腰越峠の後半は、ルートや方向を確認しつつの行動になりましたが(標識はあります)、ハライドが「ヒノヒカリ」を浴びて、神々しいまでの輝きを放ちながら、我らの到着を“いまだ遅し”と待ってくれているかのようでした。ハライド山頂から本日の行程を見渡し、“歩いたね感”を満喫し、朝明まで下ると、キッカリ9時間半。荷物が軽かったので、疲労困憊でもなく、とーっても気持ちの良い山行となりました。

 

『5分休憩を心がけ、タイムリミットを設定して挑んだ今回のロングトレイルは、見事、目標達成大成功!!次はどこでやろうかな・・・S沼。』