<日程>
2015年12月15日(火)
<天気>
曇り時々晴れ
<山行目的>
トップロープ中心にクライミング技術向上
<メンバー>
記録:厚子N (L:じねんじょ山の会 会員一名)
<記録>
8:00 自宅出発
9:50 きなぁた瑞浪 合流
10:00 屏風岩 P着
“ロンパールーム”
お昼休憩
“チムニー”
“フェース”
14:40 終了〜片付け、下山
14:50 P着 解散
場数を踏まなければ・・
前日の分厚い雲に明日は中止かな〜?と空を恨めしく思いましたが、てるてる坊主にお願いして当日は何とか雨が降っておらず決行ということで家を出た。
駐車場に着き、初めての岩に緊張しながら歩く。
曇り空の間に青空が見えてきて、暑いくらいの陽気になって汗ばんだ。
岩の一つ一つに名前があるらしく、最初は「初心者用希望」とわたしが言うと、“ロンパールーム”という岩の上にあがり、ロープをセットして懸垂で降りた。トップロープで2本。最初の一歩が難しい。岩の割れ目に目が届かなくて思うようにつま先が利かない。それでもじわじわっと上がりカラビナにタッチ!一回一回ため息が出るし喉はカラカラになる。
お昼休憩をとってから“チムニー”に挑戦。前回の立岩で背中や肩・・身体を岩に預けて上がったことを思い出してトライしてみたが、すでに午前で腕がパンパンになっていて思うように上がれず途中で降りる羽目になる。これでおしまいでは心残りで帰るのはいやだな・・と思っていたが最後に“フェース”を上がって終わろうということになり頑張ってみた。なかなか離陸に時間かかったが支点にタッチ! お腹いっぱい岩に満足して下山したが、まだまだ場数を踏まなければ・・。