瑞浪市 屏風岩 クライミン

 

 

<日程> 

2016年 11月21日(月)

<目的>

岩登りの技術の向上

<天気>  

曇り

 

<メンバー>

L    会員外メンバー:栄里S

SL   良子I

記録  由美K

 

<記録>

8:40 金山駅発 (JR中央本線)

9:40 瑞浪駅着 (Lの車で移動)

10:00 P着

10:10 ロンパールーム着・クライミング

11:50 昼食・   移動

12:30 ティーカップ着・懸垂下降、クライミング

15:00 終了

15:15 P着

 

電車ドキドキ

屏風岩にドキドキ

由美K

今日のクライミングはJRに乗って出かける。電車に慣れていない私は、その事だけでもドキドキしていた。半田駅で何だかやたらにアナウンスが響いている。なに?武豊線が不通になっているですと?エッ・・・ヤバイ。どうしよう・・・そうだ!!名鉄がある。慌てて名鉄知多半田駅に向かい金山から予定通りの電車に乗った時はヘロヘロ。Iさんが車両を移動し私を見つけてくれた。メチャクチャ嬉しかった。瑞浪駅ではSさんが待っていてくれて無事に屏風岩に到着。

 屛風岩のクライミングは噂では米粒を探せと聞いている。大丈夫かな?まず、ロンパールームにトライすることになった。どうみても掴めるところは無いみたい・・横に割れ目が入っている所を割れ目に沿って移動しそこから上に登る。左手をいっぱい伸ばし岩にへばりつく。ホントに米粒みたいな突起ばかり。小さな突起に足を載せ手の指を引っ掛ける。少しずつ少しずつ上へ・・・いつズルリと滑って落ちるかとドキドキする。何とか登れた。ホッとする。次はティーカップに移動。取り付きの部分が上手く登れなかった。途中の縦の割れ目を両手で掴み体重を右にかけながら登る。こんな登り方は初めてだ。腕の力もいるし体制もキツイ。必死で登った。色々な岩を経験できたことは凄く勉強になった。ありがとうございました。