春日井市 定光寺 クライミング
山行日程:2016年11月5日(土)
山行目的:クライミングトレーニング
メンバー: L 栄里Sじねんじょ会員)
SL 志貴子I
記録 厚子N
記録:天気 晴れ
6:45 阿久比 発
8:00 定光寺 P着
8:20 ロープをセット・休憩を2回はさみ、
14:00までトップロープクライミング、確保、ロープワークも学ぶ
定光寺クライミング
志貴子I
定光寺へクライミングに行こうかと計画したが4人中2人キャンセルになり2人で行くことに。じねんじょの方と定光寺で待ち合わせクライミングをまず東面を左から順次5本3人が登りその間に岩場での滑落したときの仮固定、支点の移し方を練習して昼食に。
午後は西面でTずつ登り終了2時。
短い時間でしたが充実したクライミングを楽しみました。やはり仮固定等も時たま練習していないと忘れるから良い機会でした。
確保をいっぱい
厚子N
久しぶりに定光寺の岩にきた。お天気もよく風もない岩日和。定光寺は岩場の高さはないが、久しぶりでちっともつま先が立たずに、途中でテンションと叫ぼうかと思ったが、下からのアドバイスで右に左に手がかり&足がかりを探しながらなんとか支点へタッチしてテンション♪3人だからすぐに順番が回ってきましたが、率先して確保を目いっぱいさせていただいた。今回はSさんにロープワークもお願いしてトップロープのセットの仕方から仮固定を教わったはずでしたが、家に帰ると、あらら・・まだまだ修行が足りません。相変わらず記憶力がないわたしでありました。