本会は、日本勤労者山岳連盟・愛知県勤労者山岳連盟の加盟山岳会です。

ラッセル!ラッセル!           2025.1.20白山.日照岳(1751m)

ルート(日付・時刻)

2025年1月20日(月)阿久比4:30発~6:50駐車場着平瀬温泉看板下〜12:00日照岳~14:50駐車場

メンバー

HT  :KS  :RI  :KH 4名

記録

国道156号線からすぐに登り始める。湿った重い雪で膝下まで潜る。2本目高圧線下辺りでワカンを装着したが、それでもまだ沈む。振り返ると御母衣湖が見える。ラッセルでまだまだ登る。1530mを超すと北アルプスが見えて来た。ツヅラ折れの登山道は狭いので、踏み外さないように慎重に登る。真っ白な山頂見えた、あと一息だ。山頂は360度景色が良い。稜線がきれいに伸びている。下山は、サクサク、雪に埋もれながら下る。木から直軽1m以上の雪の塊が落ちてくる。頭上にも注意が必要だった。

真っ白な山頂。

登山口から深い雪、ラッセルが続く。
ふわふわの新雪でワカンを着けても沈む。

見落としそうな看板。

山頂から白山に向かう尾根。
登山道は狭くツヅラ折れ、雪庇を踏み外さないように
慎重に登る。
木には大きな雪が着き、頭上から塊が襲い掛かる。

下山は、サクサク、雪に埋もれながら
雪を蹴り上げて勢いをつけて下る。

よかったらシェアしてね!