本会は、日本勤労者山岳連盟・愛知県勤労者山岳連盟の加盟山岳会です。

携帯の電池切れ              2025.01.25 月月山(1234m)

ルート(日付・時刻)

2025年1月25日(土)阿久比5:00発~6:35駐車場スタート7:05~7:48尾根筋に出る〜9:40山頂着10:05発~12:00ゲレンデ(滑落停止訓練)~12:20駐車場

メンバー

EE  :ST :MR :CH 4名

記録

駐車場までの道に雪はない。駐車場に1番乗り。ゲレンデには、しっかりと雪がありアイゼンを着けて直登を開始。尾根筋に出ると雪庇が張り出している。風が吹いて一気に寒くなりました。ここから尾根歩き。貝月山頂上で記念写真を取ろうと思って携帯を取り出すと電源が入らない。寒さで電源が切れるってこのことだったんだ。山頂で食べたカップヌードの写真もなしでした。
ゲレンデまで降りて、滑落停止の練習をするが、お尻が痛くすぐに終了した。

伊吹ブルーの中、一生懸命登りました。

尾根に出ると朝陽がまぶしい。

雪庇に気をつけて。走ったらだめですよ。

伊吹山がすぐそこに!

きれいな青空です。遠くに御嶽山、乗鞍岳、手前に白バラのような花房山が見えます。

よかったらシェアしてね!