ルート(日付・時刻)
2025年3月8日(土) 晴
7:10 大貝戸登山口発~8:00 4合目 休憩~9:00 8合目 アイゼンを着ける~10:20 藤原岳山頂~11:00 藤原山荘 休憩~12:00 出発~12:30 8合目アイゼンをはずす~13:00 4合目休憩~13:30 登山口着
メンバー
M.S Y.M S.Y S.T T.M 5名
記録
今シーズン最後かも知れない、鈴鹿での雪遊びを十分に楽しみました。

寒くないので薄着で出発。風もない。8合目から雪道になる。硬い雪にアイゼンをしっかり効かせて急な斜面を登る。春を感じさせる芽吹きはまだない。

風もなく穏やかな山頂からは、武奈ヶ岳、伊吹山が白く輝いて見える。もうすぐ福寿草の季節だけど、お花を愛でながら孫太尾根をたどってこの山頂に来ることはもうないのか…残念。

灌木が出ない雪面を選び、ヒップそり。よく滑る、気持ちいい。

藤原山荘でランチ休憩。チーズフォンデュと太刀魚の干物、そしてカップ麺。贅沢、おいしい。
ランチの後は、日に当たって緩んできた雪道を下る。下りは早い。
今シーズン最後の雪山になるかな、十分楽しんだ。鈴鹿は近くていい。