日付・時刻
2025年3月12日 19:30~ 雁宿プラザ
メンバー
会員 約30名
記録
教育部が主催。
3月は「山の花と体力測定」のセミナーを実施しました。
会員Ms. Oさん(当会の2024年最多山行会員)の
2024年4月~11月の山行中にお会いできた花たちの写真203枚(129種類)の中から厳選して紹介していただきました。
また、うれしいことに、当日一般の2名の見学者があり、入会していただきました。
見学をご希望の方は連絡ください。


季節の花の特徴・名前の由来と花言葉の紹介と
どの山に行けば見れるのか教えていただきました。
最後に花に関するテストがありました。
花と理科の知識が試されます。

体力測定を実施しました。
測定項目は
①スクワット、②腹筋、③長座体前屈、④片足立ち の4項目です。
長座体前屈を実施中。
みんなから、声援の声が上がります。
決していじめではありません。
無理しないでね!

記録を付けて定期的に体力を測定していきます。
この記録は当会、会最年長(84才)Ms. Nさんの記録です。
3項目で満点! 60才台の評価でもA判定です。
登山をして健康を維持するっていいことですね。
頑張って、みんなで山に行きましょう。