山スキー&温泉大満喫       栂池~蓮華温泉~木地屋

ルート(日付・時刻)

2025/3/29 
8:50 ゴンドラ乗車 続いてロープウェイ乗車
10:01 自然駅発
11:34 天狗原着
13:33 蓮華温泉ロッジ着 

2025/3/30 
7:20 蓮華温泉ロッジ発 
11:40 木地屋着

メンバー

IR 他2名

記録

予報では真冬並みの寒さとのことだったが、予報に反して寒くない。が、ガスで先が見通せない。板にシールをつけて天狗原まで登る。天狗原で一瞬の晴れ間。白馬乗鞍岳方面が見えた。ここから振子沢に向かうが、ガスで雪面が見えない。ガスが取れるまで天狗原からの降り口で、滑走準備をして待機。ガスが取れた瞬間に滑り、また待機、を繰り返す。昨日からの降雪のおかげで、固いガリガリの雪の上に新雪が乗っており、私でも楽しめる!標識は豊富。蓮華温泉ロッジには一番乗り。温泉最高!

翌日も雪。出発は板を背負い、昨日来た道を15分ほど戻って平岩の標識から、滑って、シールをつけて歩いて、また滑って、歩いて、を繰り返す。雪が降り続き、顔に当たって痛くても、視界が悪くても、余りある楽しさ!ルートは印がいっぱいでその通りに行けば、迷わない。木地屋に無事到着。

自然園駅から天狗原へ
一瞬の晴れ間、すぐにガスで真っ白に。

振子沢には蓮華温泉まで標識がある。

今年は雪がいっぱい。橋の上の積雪量(左下の写真)すごっ!

2日目の木地屋までのルートは、楽しすぎ!平地あり、登りあり、滑りあり。トラバースが続くかと思いきや、ご褒美の広い斜面。木地屋に辿り着きたくなかった・・・


よかったらシェアしてね!