ルート(日付・時刻)
5:00 阿久比発
6:16 佐目自然公園P着
8:31 高室山(812m)
8:47 倉骨山(756m)
9:34 777mピーク
10:04 ザラノ(808m)
12:30 佐目自然公園P着
メンバー
YM、TM、MS、SY、SA
記録
春を通り越して初夏を思わせる陽気だ。
お目当てのお花は数がまばらだ。樹々は、芽吹き前なのでさえずりの声を目で追うと、枝を行きかう小鳥の姿が見えた。アライグマも穴から出てきた。これから一気に生命力に満ちた山となるであろう。新緑が楽しみな山である。ということは紅葉も期待できる。2万歩も歩けて満足でした。

ちょっとジャンキーな装いの姿がユーモラスですよね
古い鉄塔の足元に転がっていた碍子を置きたかったけど、重すぎて運べませんでした。

滋賀鉱産多賀鉱山が見えます。