ルート(日付・時刻)
2:00阿久比発
5:25平湯からタクシー発
5:50上高地バスターミナルから山行スタート
7:20徳沢
8:35横尾
9:45本谷橋
12:10涸沢ヒュッテ着
2日目
7:05涸沢ヒュッテ発
9:35横尾
12:30上高地発
メンバー
L:C.H.:S.T.:K.H.:E.E.
記録
涸沢カールの紅葉は
「一生に一度は見たい日本一の紅葉!」と称されます。
今年は11年ぶりの紅葉の当たり年。
3連休で多くの人が訪れていました。
台風23号に追いかけられていましたが、2日とも晴れて風も弱く、テントでは暖かく過ごせました。
**********************

横尾を過ぎると山々が迎えてくれます。

紅葉の先に大天井岳。

北穂高岳南陵がすぐ近くに。

テントが次第に増えてきます。

朝4時、色とりどりのテントが輝き始めます。

空の青さに映えて山並みがきれいです。

下山します。来年も来たいな。
