2025年– date –
-
見上げれば樹氷! 2月定例山行下見 2025.2.10 富士見台(1739m)
ルート(日付・時刻) 2025年2月10日(月) 快晴半田発~7:50神坂神社P着~9:3分岐~11:15萬岳壮 (撤退)~13:50P着 メンバー 洞井孝雄、S.Y、H.Y、I.K 4... -
2025.2.12 鈴鹿・藤原岳(1120m)
【山 名】 鈴鹿・藤原岳(1120m)【ルート】 大貝戸道~山頂往復【目 的】 雪上歩行トレーニング【参加者】 洞井孝雄、Y.H、S.T【記録】2025年2月12日(水)晴後曇... -
360度の展望! 2月定例山行 2025.2.16 富士見台(1739m)
ルート(日付・時刻) 5:24半田発~7:40神坂神社P着7:50発~8:40アイゼン装着(より安全のため)~10:40萬岳壮~11:30富士見台山頂(360度の展望)~12:5萬岳壮~... -
寒波で大雪! 2025.2.11 鈴鹿・竜ヶ岳(1099m)
ルート(日付・時刻) 2025年2月11日(火) 雪時々晴れ 5:00半田発~5:56宇賀渓駐車場着 6:20発(林道に雪たっぷり)~6:59遠足尾根登山口(急登ラッセル開始)~8:... -
スノーモンスター出現! 2025.2.11中央アルプス 南沢山(1564m)
ルート(日付・時刻) 2025年2月11日 5:30阿久比発~7:40南沢山ふるさと自然園駐車場~10:30南沢山(スノーモンスター)~11:11横川山~13:45駐車場 (ピストン... -
2025.1.29 鈴鹿・竜ヶ岳(1099m)
【山 名】 鈴鹿・竜ヶ岳(1100m)【ルート】 宇賀溪~(遠足尾根)~山頂往復【目 的】 雪山を歩く【参加者】 洞井孝雄、Y.H【記 録】 2025年1月29日(水) 曇り... -
保護中: コラム原稿について
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 山行記録原稿について
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: ギャラリー原稿について
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 投稿管理表
この記事はパスワードで保護されています -
深い雪の中、事故者を担ぎ上げるのは大変! 2025.2.2 県連 積雪期救助訓練
ルート(日付・時刻) 2月2日 岐阜県の高鷲スノーパーク メンバー 県連 救助訓練 12名 記録 愛知県勤労者山岳連盟遭対部の積雪期救助訓練が岐阜県の高鷲スノーパ... -
幸せアップ! 2025.2.2両白山地 取立山(1307.2m)
ルート(日付・時刻) 2025年2月2日(日)4:30草木発~7:35 東山いこいの森駐車場着~7:40出発(トレースがあり歩きやすい)~ 10:50取立山着12:00出発~12:10...